- Date: Mon 06 03 2017
- Category: 趣味いろいろ > 本
- Community: テーマ "最近読んだ本" ジャンル "本・雑誌"
- Response: Comment 4 Trackback 0
最近買った本とか
銀河英雄伝説 藤崎竜版
もはや説明など不要なのでは?というくらい、不朽の名作銀英伝。
興味あるけど今まで手を出してなかった方、歴史モノ、宇宙モノがお好きな方にはお勧めですw
いつの間にか5巻が出ていて、書店で見付けて購入してすぐ読みました。
ロイエンタールが麗しすぎる!ミッターマイヤーはちょっといたずらっ子すぎやしないか…wもっと真面目なイメージだったけどw
そしてフレーゲル男爵の憎たらしさったらないですね。ブラウンシュバイク候もですが、藤竜の手にかかれば一回りも二周りも嫌なヤツになるw
しかしこれ…丁寧に描いてあるのはすごくいいんだけど、一体いつ終わるのか?
どこまで描くつもりなんだろう…w
あと、高級複製原画出ないかなぁ。藤竜銀英伝の絵、欲しいなー。
藤竜は元々CGの使い方が上手だなーって思ってるんですが…布とか木とかのテクスチャーの貼り方とか。
SFでそれがすごく活きてますね。宇宙空間の艦隊戦の展開図とか、未来的な感じでw
ちなみに、道原かつみ版も持ってます。あちらも丁寧で美麗な絵で、実に銀英伝らしい素敵な出来ですw
もっと続き読みたかったなぁ。藤竜、最後まで是非がんばって欲しい…!荒川さんのアル戦もね…!
戦国無双4-Ⅱ theBest
VITAのBest版です。
これまた、いつの間にか出てましたね!w
パッケージにいるのは井伊直政と直虎。
何か…真田丸といい、コーエーさん、大河ドラマに寄せてきてません?w
ウチのダンナは歴史に全く興味がないので、三国無双も戦国無双も全然興味ないんですけど。
無双やるならワンピ無双とか行っちゃうんですよね。でもそっちは私が興味ないというw
たまたま昨日、TVをつけたら直虎をやっていて、「この間買った無双が、この直虎とこれから出てくる直政の話だよ」って言ったら「へ~w」ってようやく繋がったみたいで。
ここから興味持ってくれるといいんですけどね…。そういう意味では助かりますw
無双シリーズは正直、どれをやっても操作性にそんな違いはないし、超ハズレって作品もないので、ベスト版の値段だったら間違いないと思う。
でも2PCでやるならPS3か4版の方がよかったかなーwソフト1本でいいもんね…w
それとね。
最近の、Amazonの配送のこと。
ついにヤマト運輸さんも撤退か…って報道を見ていて、色々考えたりする訳です。
便利だから、本もゲームもぽちぽちAmazonで購入してしまうけど。
こんなにも、本1冊ずつバラバラに包装して送ってきたりする必要、全然ないと思うんですよ。
この間は、電動歯ブラシの替えブラシを4個注文したら、ポストに入らないサイズの箱に入ってきました…。
こんなもん、封筒でいいのに。
帰宅途中でヤマトさんから電話が来て、もうちょっとで着きますけど差し支えなければポストとか玄関前に置いておいてもらってもいいですよって言ったら、ポスト入らないんでもう少しなら待ってますよーって。
もうね、申し訳なくて…。急いで帰りました。
服のネットショッピングはこんなことないんですけどね。そもそも嵩張るせいもあるだろうけど、ファッションサイト4~5社使ってる中で、別配送なんてほとんどないです。正規価格のものとアウトレットを同時に注文した時に別に来た事はあるけど。
なので、上記の本もゲームも、今回はAmazonじゃなくて地元の書店とゲーム屋さんで買いました。
Amazonのアソシエイト、パッケージ画像を貼って文章を書く時にすごく便利なんですけど、ちょっと使うのを躊躇うなぁ…。
もはや説明など不要なのでは?というくらい、不朽の名作銀英伝。
興味あるけど今まで手を出してなかった方、歴史モノ、宇宙モノがお好きな方にはお勧めですw
いつの間にか5巻が出ていて、書店で見付けて購入してすぐ読みました。
ロイエンタールが麗しすぎる!ミッターマイヤーはちょっといたずらっ子すぎやしないか…wもっと真面目なイメージだったけどw
そしてフレーゲル男爵の憎たらしさったらないですね。ブラウンシュバイク候もですが、藤竜の手にかかれば一回りも二周りも嫌なヤツになるw
しかしこれ…丁寧に描いてあるのはすごくいいんだけど、一体いつ終わるのか?
どこまで描くつもりなんだろう…w
あと、高級複製原画出ないかなぁ。藤竜銀英伝の絵、欲しいなー。
藤竜は元々CGの使い方が上手だなーって思ってるんですが…布とか木とかのテクスチャーの貼り方とか。
SFでそれがすごく活きてますね。宇宙空間の艦隊戦の展開図とか、未来的な感じでw
ちなみに、道原かつみ版も持ってます。あちらも丁寧で美麗な絵で、実に銀英伝らしい素敵な出来ですw
もっと続き読みたかったなぁ。藤竜、最後まで是非がんばって欲しい…!荒川さんのアル戦もね…!
戦国無双4-Ⅱ theBest
VITAのBest版です。
これまた、いつの間にか出てましたね!w
パッケージにいるのは井伊直政と直虎。
何か…真田丸といい、コーエーさん、大河ドラマに寄せてきてません?w
ウチのダンナは歴史に全く興味がないので、三国無双も戦国無双も全然興味ないんですけど。
無双やるならワンピ無双とか行っちゃうんですよね。でもそっちは私が興味ないというw
たまたま昨日、TVをつけたら直虎をやっていて、「この間買った無双が、この直虎とこれから出てくる直政の話だよ」って言ったら「へ~w」ってようやく繋がったみたいで。
ここから興味持ってくれるといいんですけどね…。そういう意味では助かりますw
無双シリーズは正直、どれをやっても操作性にそんな違いはないし、超ハズレって作品もないので、ベスト版の値段だったら間違いないと思う。
でも2PCでやるならPS3か4版の方がよかったかなーwソフト1本でいいもんね…w
それとね。
最近の、Amazonの配送のこと。
ついにヤマト運輸さんも撤退か…って報道を見ていて、色々考えたりする訳です。
便利だから、本もゲームもぽちぽちAmazonで購入してしまうけど。
こんなにも、本1冊ずつバラバラに包装して送ってきたりする必要、全然ないと思うんですよ。
この間は、電動歯ブラシの替えブラシを4個注文したら、ポストに入らないサイズの箱に入ってきました…。
こんなもん、封筒でいいのに。
帰宅途中でヤマトさんから電話が来て、もうちょっとで着きますけど差し支えなければポストとか玄関前に置いておいてもらってもいいですよって言ったら、ポスト入らないんでもう少しなら待ってますよーって。
もうね、申し訳なくて…。急いで帰りました。
服のネットショッピングはこんなことないんですけどね。そもそも嵩張るせいもあるだろうけど、ファッションサイト4~5社使ってる中で、別配送なんてほとんどないです。正規価格のものとアウトレットを同時に注文した時に別に来た事はあるけど。
なので、上記の本もゲームも、今回はAmazonじゃなくて地元の書店とゲーム屋さんで買いました。
Amazonのアソシエイト、パッケージ画像を貼って文章を書く時にすごく便利なんですけど、ちょっと使うのを躊躇うなぁ…。
- 関連記事
-
- 「ヨシダナギ 青森に立つ」参加 (2017/04/24)
- 新年度、最近の出来事 (2017/04/05)
- 最近買った本とか (2017/03/06)
- 本を購入 (2015/12/06)
- フジリュー銀英伝… (2015/09/29)
スポンサーサイト
話数が多いので、大変ですが、面白いには、面白いと思います。
これだけ、コスト懸ける事が出来た時代が、羨ましいですネ。(バブルの頃かな?)
オープニングの歌とか、なんとなく気に入っています。